精神疾患にかかる障害年金専門の社労士事務所です。

年金請求書

    
基礎知識_キーワード
\ この記事を共有 /
年金請求書

障害年金の請求は、年金請求書を用いて行います。

年金請求書の様式は以下のとおり2種類あります。

年金請求書(国民年金障害基礎年金)(様式第107号)
年金請求書(国民年金・厚生年金保険障害給付) (様式第104号)

初診日において、国民年金加入中の場合は①を使用、厚生年金保険加入中の場合は②を使用します。

両者の違いですが、②は配偶者の詳しい情報を記載するようになっていることです。
これは、障害厚生年金においては、2級以上の場合に配偶者加給年金が支給されるためです。

最寄りの年金事務所、街角の年金相談センター、住所地の市区町村役場で入手できます。
また、日本年金機構のホームページからダウンロードも可能です。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©星野社会保険労務士事務所,2025All Rights Reserved.